6月14日
朝散歩
さとり60分
いろんな所に行ったが、昨日と同じく、ほとんど、さとり任せにしていたら
散歩自体はスムーズだった。
道路の向こうから、柴犬ケンちゃんが来たが、まったく気にならないようで、すれ違わず右にまがっていく。少し前までフリーズしていたのだが・・・進歩なのか、たまたまなのか・・・まだ不明
私が帰ってくるとき・・・玄関の扉を開けると・・・
さとりは、興奮して吠える
散歩も上手になり、大分落ち着いたころ・・・帰ってきたところ、また吠えられたので扉を閉めて、家に入らなかった。
1回だけだったが、次からは吠えなかった。遠慮がちに1回吠えたり。
そうしたら、また扉を閉めて、家に入らないようにした。
すると、明らかに吠えるのを我慢していた。
なんだろう・・・行動を強制するというのではなく、さとりが自分で気づいて、自分を制御しようとしている。その努力が感動だ。
さとり60分
いろんな所に行ったが、昨日と同じく、ほとんど、さとり任せにしていたら
散歩自体はスムーズだった。
道路の向こうから、柴犬ケンちゃんが来たが、まったく気にならないようで、すれ違わず右にまがっていく。少し前までフリーズしていたのだが・・・進歩なのか、たまたまなのか・・・まだ不明
私が帰ってくるとき・・・玄関の扉を開けると・・・
さとりは、興奮して吠える
散歩も上手になり、大分落ち着いたころ・・・帰ってきたところ、また吠えられたので扉を閉めて、家に入らなかった。
1回だけだったが、次からは吠えなかった。遠慮がちに1回吠えたり。
そうしたら、また扉を閉めて、家に入らないようにした。
すると、明らかに吠えるのを我慢していた。
なんだろう・・・行動を強制するというのではなく、さとりが自分で気づいて、自分を制御しようとしている。その努力が感動だ。
by tippurin
| 2012-06-14 07:34
| お散歩日記