▲
by tippurin
| 2009-02-27 21:13
| 普通生活
1
▲
by tippurin
| 2009-02-24 23:11
| 普通生活
▲
by tippurin
| 2009-02-23 23:01
| ゴハン生活
ワンコに、“嫉妬”という感情は無い。とは、申しますが・・・・
今日、さとりが見せた行動は、擬人化すると“嫉妬”に見えました~
さとちゃん、クラウド何も考えてないから、許してやりなさい
ドッグランに可愛い7ヶ月のボクサーの女の子がやってきました。
スタンプの10ヶ月の男の子は大喜び☆やっと一緒に遊んでくれそうな子がきました。
さかんに誘うスタンプ・パピー君。
想いが通じて、じゃれながら走り出す二頭・・・
若い2人はいいですのぉ~
しかし・・・珍しくボクサーの女の子に興味を示すクラウド
そっと近づいて盛んにクンクン
スタンプ君が若いエネルギーで盛んに誘っている間も、クンクン
クラウドも前に回って、微かにアピールしているようですが、誘いがわかりづらい&ヘタクソ?地味?(オードリーの“春日”みたいに、ちょっと胸をはってみせたり?)
そして若い2人が走り出すと、クラウドも一緒にボクサーちゃんの後を追って走っていきました。
ありゃりゃ、よほど気に入った感じです。
シャイなクラウドにしては珍しい・・・
しかーし!ボクサーちゃんの後を
で追いかけるクラウドを、
はっし、と止める さとり
クラウドが走ってくるところを正面から、ガッと取り組み(本当に音がした)、投げ飛ばし?
すごい勢いでガウガウ追い掛け回しました~
それまでじっとフセていたのに、急に立ち上がってガバッっと止めるんだも~ん
怒っているようにしか見えません・・・
さとりは、追いかけっこは、ほとんどしません。
クラウドが誘ってものりません。
今日もほとんど、地べたに転がっていました。
でも、そのときは凄い勢いだったのです。
う~ん・・・そこにいた人間達には、やきもち焼いているようにしか見ませんでした・・・
一騒ぎ終わった後、クラウドはボクサーちゃんに近寄りませんでした(-_-;)
「あったまきちゃった。の!!」

「俺、びっくりしちゃった・・・」

「どしたの・・・ね?ね?」

パパに相談中・・・しかし2人が枕にしているのは?

今日、さとりが見せた行動は、擬人化すると“嫉妬”に見えました~
さとちゃん、クラウド何も考えてないから、許してやりなさい

ドッグランに可愛い7ヶ月のボクサーの女の子がやってきました。
スタンプの10ヶ月の男の子は大喜び☆やっと一緒に遊んでくれそうな子がきました。
さかんに誘うスタンプ・パピー君。
想いが通じて、じゃれながら走り出す二頭・・・

しかし・・・珍しくボクサーの女の子に興味を示すクラウド
そっと近づいて盛んにクンクン
スタンプ君が若いエネルギーで盛んに誘っている間も、クンクン
クラウドも前に回って、微かにアピールしているようですが、誘いがわかりづらい&ヘタクソ?地味?(オードリーの“春日”みたいに、ちょっと胸をはってみせたり?)
そして若い2人が走り出すと、クラウドも一緒にボクサーちゃんの後を追って走っていきました。
ありゃりゃ、よほど気に入った感じです。
シャイなクラウドにしては珍しい・・・
しかーし!ボクサーちゃんの後を

はっし、と止める さとり

クラウドが走ってくるところを正面から、ガッと取り組み(本当に音がした)、投げ飛ばし?
すごい勢いでガウガウ追い掛け回しました~
それまでじっとフセていたのに、急に立ち上がってガバッっと止めるんだも~ん
怒っているようにしか見えません・・・
さとりは、追いかけっこは、ほとんどしません。
クラウドが誘ってものりません。
今日もほとんど、地べたに転がっていました。
でも、そのときは凄い勢いだったのです。
う~ん・・・そこにいた人間達には、やきもち焼いているようにしか見ませんでした・・・
一騒ぎ終わった後、クラウドはボクサーちゃんに近寄りませんでした(-_-;)
「あったまきちゃった。の!!」

「俺、びっくりしちゃった・・・」

「どしたの・・・ね?ね?」

パパに相談中・・・しかし2人が枕にしているのは?

▲
by tippurin
| 2009-02-15 21:35
| ワンコ生活
最近、腰が痛くなりました
腰が痛いという人は多いけれど、自分がこんな目に合うとは・・・(>_<)
朝起きたとき、右にも左にも動けない・・・仰向けになったまま「どーすればいいの!?」
と、もがくこと数分、痛みをこらえてやっと起きる。ということが何日が続きました~
とうとう耐え切れなくなり、先週、1年前にいったきりの治療院へS.O.S
1回で、次の日から寝返りがうてるようになり、2回目の治療で、張り付いたような腰の痛みは遠のきました。そして、今日も治療に・・・まだ芯は取れていない感じだけど、「痛み」という感覚は、ほとんど無くなりました。
先生、ありがとうございました<(_ _)>
メンテナンス大事です。この1年、体の不調をなくそうと、いろいろやってきましたが、そのツケ。というか無理が堪って爆発したような感じです。
わかったことが一つ・・痛い目みないと大事なことは、わからないhahaha^_^;
私の場合だけかもしれませんが・・・言葉や頭で理解したつもりでも、体感しないと
本当には、わからないものですね~
ここの治療院は、強く揉んだり押したりはありません。
ごくごく軽く微妙なストレッチみたいな動きで体の歪みを治す?整える?と言った感じでしょうか。
今日は足先ブラブラと背中の痛いところを抑える。だけで良い感じになりました。
正座して、深々とお辞儀も、屈伸も大丈夫(^^)v
痛みなどないときにいくと?という感じですが、本当に痛みが酷かった今回は、すぐに楽になって助かりました<(_ _)>
普段の動きも、体が楽な姿勢ですることに気をつけることが大事みたいです。
あと、どうしても負担のかかる姿勢をしなければいけないときは、体に声をかけてあげてから姿勢をつくることも効果があるそうです☆
お勉強中のクラウド&ダンナ
どっちが覚えがいいですか?

今日のオヤツは、茹でた鳥ムネ肉 です。
オヤツ作ってるときは、おりこうさんな3頭

日曜の10時。チップと肉屋さんまでお買い物。犬用レバーと人間用コロッケを買いに。
お肉やさんでレバーが売り切れ・・・ガビ~ン(T_T)
ま、ワンコロウ達は、鶏肉でOK(^^)bの、喜びようでした☆
言っておくけど、コロッケの方が安いんだからね!
腰が痛いという人は多いけれど、自分がこんな目に合うとは・・・(>_<)
朝起きたとき、右にも左にも動けない・・・仰向けになったまま「どーすればいいの!?」
と、もがくこと数分、痛みをこらえてやっと起きる。ということが何日が続きました~
とうとう耐え切れなくなり、先週、1年前にいったきりの治療院へS.O.S
1回で、次の日から寝返りがうてるようになり、2回目の治療で、張り付いたような腰の痛みは遠のきました。そして、今日も治療に・・・まだ芯は取れていない感じだけど、「痛み」という感覚は、ほとんど無くなりました。
先生、ありがとうございました<(_ _)>
メンテナンス大事です。この1年、体の不調をなくそうと、いろいろやってきましたが、そのツケ。というか無理が堪って爆発したような感じです。
わかったことが一つ・・痛い目みないと大事なことは、わからないhahaha^_^;
私の場合だけかもしれませんが・・・言葉や頭で理解したつもりでも、体感しないと
本当には、わからないものですね~
ここの治療院は、強く揉んだり押したりはありません。
ごくごく軽く微妙なストレッチみたいな動きで体の歪みを治す?整える?と言った感じでしょうか。
今日は足先ブラブラと背中の痛いところを抑える。だけで良い感じになりました。
正座して、深々とお辞儀も、屈伸も大丈夫(^^)v
痛みなどないときにいくと?という感じですが、本当に痛みが酷かった今回は、すぐに楽になって助かりました<(_ _)>
普段の動きも、体が楽な姿勢ですることに気をつけることが大事みたいです。
あと、どうしても負担のかかる姿勢をしなければいけないときは、体に声をかけてあげてから姿勢をつくることも効果があるそうです☆
お勉強中のクラウド&ダンナ
どっちが覚えがいいですか?

今日のオヤツは、茹でた鳥ムネ肉 です。
オヤツ作ってるときは、おりこうさんな3頭

日曜の10時。チップと肉屋さんまでお買い物。犬用レバーと人間用コロッケを買いに。
お肉やさんでレバーが売り切れ・・・ガビ~ン(T_T)
ま、ワンコロウ達は、鶏肉でOK(^^)bの、喜びようでした☆
言っておくけど、コロッケの方が安いんだからね!
▲
by tippurin
| 2009-02-08 22:10
さとりの嫌いなこと~
一人でいること~
怒っている人や犬がいること~
さとりの好きなこと~
犬とプロレスすること~
水遊び、雪遊び、山~
もちろん食べること~
そして・・・そして・・・人と一緒にいること~
ゴールデンは何より、人と一緒にいることが大好きに見える
べったり、びったりした愛情表現が大得意
どんな仕草も表情も「大好き」と言ってる様に見える
だれが作ったのかこんな犬
はまったら、抜けることができない
今日「スノー・バディーズ」を観ました~
ディズニーのDVDです。
パピーゴールデン5頭&パピーアラスカンハスキー1頭が
犬ぞりレースに出場!という、ワンコが、ただただ可愛い。という映画です。
前に観た「スノー・ドッグ」も面白かったけど。バディーズも最高に可愛かった。
なんてったって、コロコロのゴールデンのパピー達が犬ぞり引いちゃうんですから☆
得点映像の撮影風景~
パピーのお世話係りの人の腕にはカラランとクリッカーが♪
そして、ご褒美の、おやつ攻めの様子が
パピーちゃん達の演技力すばらしかったです
我が家のスノー・ドッグ







一人でいること~
怒っている人や犬がいること~
さとりの好きなこと~
犬とプロレスすること~
水遊び、雪遊び、山~
もちろん食べること~
そして・・・そして・・・人と一緒にいること~

ゴールデンは何より、人と一緒にいることが大好きに見える
べったり、びったりした愛情表現が大得意
どんな仕草も表情も「大好き」と言ってる様に見える
だれが作ったのかこんな犬
はまったら、抜けることができない
今日「スノー・バディーズ」を観ました~
ディズニーのDVDです。
パピーゴールデン5頭&パピーアラスカンハスキー1頭が
犬ぞりレースに出場!という、ワンコが、ただただ可愛い。という映画です。
前に観た「スノー・ドッグ」も面白かったけど。バディーズも最高に可愛かった。
なんてったって、コロコロのゴールデンのパピー達が犬ぞり引いちゃうんですから☆
得点映像の撮影風景~
パピーのお世話係りの人の腕にはカラランとクリッカーが♪
そして、ご褒美の、おやつ攻めの様子が

パピーちゃん達の演技力すばらしかったです

我が家のスノー・ドッグ







▲
by tippurin
| 2009-02-06 22:53
| ワンコ生活
1